O邸リノベーション

  • o_house-03-2698
  • o_house-04-2706
  • o_house-05-2773
  • o_house-06-2781
  • o_house-07-2825
  • o_house-08-2833
  • o_house-09-2868
  • o_house-10-2872
  • o_house-11-2761
  • o_house-12-2922
  • o_house-13-2891
  • o_house-14-2900
  • o_house-01-2886
  • o_house-02-2887
  • o_house-15-2904
  • o_house-16-2906
  • o_house-17-2907
  • o_house-18-2908
  • o_house-19-2910

 

築約30年のコンクリートパネル構造の住宅をフルリノベーション。
構造躯体を全く変更できないという制約の中、玄関がバスルームになったり、土間ができたりと全くの新しい住まいへと生まれ変わりました。
特大サイズのダイニングテーブルやクラシックカーのガレージなど、暮らしを楽しむ場所づくりに加え、断熱改修工事や蓄熱暖房の導入など環境面においても大きなリノベーションを行いました。

リノベーションならではの大胆なリプラン

リノベーションの対象となった元の住まいは、工場で製作したコンクリートパネルを現場でボルト接合した構造で、工事にあたっては一切手を加えられないものでした。外壁に開いた窓や間仕切り壁のほとんどは変更がきかないという条件です。

この条件の下で、暮らしの自由度を最大限引き出すために、大胆なリプランを行いました。
大きな方針は、間仕切りや建具を可能な限り取り払って、自由に行き来のできる空間をつくるというものでした。
面積の割に細かい個室に区切られて閉塞感のあった家が、驚くほど広々としたものに生まれ変わりました。
一方、どうしても残ってしまった垂れ壁や袖壁は、広々としたスペースに陰影を作り、空間のアクセントとなっています。

バスルームの移動はお客様も驚かれた提案です。元は2階にあり、小さな窓がついている一坪の浴室でした。バスコートの設置や洗面所とのフラットな空間、防水性、給排水設備の設置、もっと心地よく機能的なバスルームの場所を、と家中をくまなく探してたどり着いたのは元もと玄関があった場所でした。

また家全体、天井の高さが2.4mときっちりと固定されていたのですが、人が集う場所はどうしてももうすこし天井の高くして、居心地をよくしたいという狙いがありました。天井は固定されていたので、床を抜き土間を設けることで広々とした空間を確保しました。この土間は和室に面していて、上がりがまちに腰掛けたりと、ゆったりとくつろげるラウンジになっています。ゆくゆくはこの場所に薪ストーブを設置するのがお施主様の計画です。

暮らしを楽しむ場所づくり。オリジナルのダイニングキッチンとガレージ。

お客様は存分に遊び心に溢れた方。人を招いて料理をふるまう。お茶でもてなす。クラシックカーに乗り、ツーリングに出かける。お話を伺えば伺うほど、その遊びの幅広さに驚かされました。そんなお客様の遊び心を満たすために用意したのが、特大のダイニングテーブルとガレージです。

幅1.2メートル長さ2.7メートルの特大のダイニングテーブルには、IHコンロを埋め込み料理をしながら、振る舞える造りになっています。料理をする場所は人をもてなす場所でもあり、煩雑になりがちなキッチン周りをすっきりと使いたい。そんなリクエストから、収納はすべてテーブルとカウンターの下におさめ、奥にはストックヤードを設けました。冷蔵庫もストックヤードに収めて、見えませんが、導線上は非常に使いやすい配置になっています。

このダイニングから庭を見ると、そこには大きなガラス張りの建具に囲まれたガレージがあります。このテーブルに友人たちが集って酌をかわしながら、クラシックカーを眺める。そんな演出になっています。

 

断熱改修工事と蓄熱暖房

リノベーション後のプランは、トイレ、バスルーム、寝室を除いて、すべての建具を撤去し、どのスペースも連続的に連なっています。温熱環境的には、個別に部屋を暖めることはできないので、全室暖房を採用しました。器具はリフォームにおいても導入が可能な、据え置き式の蓄熱暖房機を選定しました。

蓄熱暖房機は器具の導入だけでは効果を発揮できず、断熱性能が肝心です。元の建物の断熱は非常に心もとないものであり、全体的な断熱改修工事を行いました。断熱改修工事は見えない部分でもあり、コストもかかりますが、快適に暮らすためには、むしろ仕上げ工事よりも優先度が高いと考えています。今回はお施主様にもこの重要性をご理解いただきました。断熱材には、パネルがワッフル状であったことから、充填性の高いセルロースファイバーを採用しました。

窓も温熱環境的に重要な要素ですが、今回はコスト面や、後に2重サッシで対応できること、カーテンや障子でも対策がとれることから、シングルガラスの窓はそのままとしました。

 

概要

設計・施工 HOH Workshop
場所 神奈川県横浜市
建築面積 75m2
延面積 150m2
階数 2階
構造 コンクリートパネル構造

仕上げ・素材

1階床 ナラ無垢フローリング、墨モルタルハケ引き、畳
2階床 杉無垢フローリング
洋漆喰塗料(フェザーフィール:プラネットジャパン)
天井 洋漆喰塗料(フェザーフィール:プラネットジャパン)
造作 タモ無垢材
木製サッシ(米ヒバ)、アルミサッシ
構造製材 多摩産無垢杉材、檜材